SSブログ
テレビ番組 ブログトップ

「志村けん、実は死亡してない説」を流したい……。 [テレビ番組]

きょうはエイプリル・フールということだけれど、その直前、本当に悪い冗談みたいな悲報が飛び込んできて、打ちのめされたままでいる。
厳密にはオレは、「志村リアルタイム」とは言えないと思う。
どちらかというと「荒井注のいたドリフ」「加トちゃんがメインで爆笑をとっていたドリフ」に、よりなじみが深かった。
それでも志村けんというコメディアンは、「東村山」“ヒゲダンス”「早口ことば」等々、その圧倒的なパフォーマンス力でもって、そういった
「あの頃のドリフのがよかった」という声を、なかばねじ伏せるようにして、その実力を認めさせていったように思う。
というか、もう「認めざるを得ない」という感じ。
当然、それまでメインで笑いをとっていた加トちゃんに対しては、当時はちょっと気の毒というか、一歩引いた感じになって、大丈夫かな? みたいな感じもなくはなかった。
ただし加トちゃん自身は、ひとりでメインを張るしんどさみたいなものはずっとあって、そこへ志村が入ってきたことで、気分的に少しラクになった、といったようなことを、近年話している。二人は名コンビとなり、『8時だョ!全員集合』の(少し間をおいての)後番組が『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』になったことは、ご存知の通り。




酒とLADYと笑いに生きた、志村けんさん。
まだ言えないな、サヨナラは。
(文中一部敬称略)


☆“ヒゲダンス”の曲「ヒゲのテーマ」(のベースライン)の元ネタといえば。




☆そして「早口ことば」といえば、このベースライン。



nice!(6) 
共通テーマ:お笑い

羽生結弦選手の話をすると見せかけて、みのもんたについても語ってみたい。 [テレビ番組]

ここ数日、宮城県が世界に誇る《三大スケーター》(後述)のひとり、黒い練習着姿が『新世紀エヴァンゲリオン』の碇シンジ君を彷彿とさせて、そのたたずまいには思わずこのオレですら萌えてしまっているという(復興支援LINEスタンプも買いました。「了解したっ!」を、よく使ってます…)羽生結弦選手が、ちょっと有り得ないようなというか、むしろなんも考えないで発せられたとさえ思われる誹謗中傷、暴言の数々をSNSを通して浴びせられていたらしい、という、なんとも不愉快な話題が、ここ数日出回っていたわけですが、そういうコトを発言したくなる「暗い欲望」、オレもわからないではありません。むしろ今の世の中、そういった類の快楽におぼれてしまいそうになっている人も、決して少なくはないことでしょう。だから「絶対に言ってはいけない」、なんてことは言いません(もちろん、「限度」というものは、あります)。
だがしかし。
それを発する場が、たとえばSNSであったりする場合、その発言は基本「全世界に向けて発信されてしまう」ということを、絶対に忘れてはいけないのです。
不用意に発せられたその発言が、果たしてどれだけの人々の心を傷つけるのか。
そしてそれが自分に、どれだけの“モノ”として返ってくるのか。
その辺の“覚悟”がないのであれば、黙っていた方がよっぽどいいと思うのです。
まぁ、いずれにしても、今回の羽生選手にまつわる暴言、誹謗中傷に関しては、完全にアウトですし、できることならば、羽生選手に直接、謝っていただきたい。

◯◯土下座で。(無理

(ちなみに上記の、宮城県が誇る《世界三大スケーター》とは、荒川静香さん・羽生結弦選手・そして狩野英孝さんの3人。皆さん、素晴らしい“スベり”をみせてくれております (c)サンドウィッチマン)。


さて。
事前番宣もほとんどなく、いきなり宮城ローカルでオンエアされたので、ご覧になれた方はそう多くなかったかもしれないのですが、2月26日(水)の夜7時から1時間、TBCテレビ(東北放送)で、

『みのもんたの ズバッと生中継! みやぎの裏側』

という番組が放映されました。
まぁ、一言でいうと、一種の「接待番組」のようなものでした。
TBCのスタジオに、そもそもTBCからアナウンサーとしてのキャリアをスタートさせ、その後『みのもんたの朝ズバッ!』のお天気キャスターとしておなじみになった根本美緒さん、そして『サンドのぼんやり~ぬTV』初代アシスタントとして知られ、サンドと共に気仙沼でロケ中、震災に遭遇した名久井麻利アナウンサー(TBC)のふたりを配置し、両手に花のみのもんた(愛はないけど敬称略)。
国分町からはパンサー・尾形、宮城蔵王の“裏側”=山形蔵王からはゴー☆ジャス(寒そうだったな……)、気仙沼からはTBCの佐々木淳吾アナウンサーらによる中継も入りつつ、いやーみのもんた、しゃべるしゃべる。
なんといってもこのところ、『秘密のケンミンSHOW』でしか遭遇する機会がなく、そこでも

「マチャミの横にいて、ほとんどしゃべらないおじいちゃん」

と化していたので、いささか心配してはいたんですけど。
特に国分町と中継をつないだ時のみのさん、イキイキしてましたね~。
今後のみのもんたが、どういう感じで活躍されるのかわかりませんが、とりあえず、当面のみのもんたは大丈夫そうで、安心しました。
みのさん。
次はJ-COMで毎年やってる、浅草サンバカーニバルの中継のMCなんか、どうでしょう?
(あ。それ、亡くなるちょっと前に、キンキンがやってたやつだった……)
(文中一部敬称略)

☆こんな曲もありました。

nice!(12) 
共通テーマ:テレビ

おぼん・こぼんの不仲ぶりがヤバい! 「不仲」「疎遠」について考える。 [テレビ番組]

と、検索かけると上の方に来がちな感じのタイトルにしてしまいましたが(苦笑)。

「おぼん・こぼん」という漫才コンビがいらっしゃいます。
お二人とも齢70ということで、そろそろ“アラカン”(アラウンド還暦)のオレからしても人生の先輩、と、本来なら呼べる存在なのですが。
まぁ、普通、漫才というと、いろいろなイメージが浮かぶかと思います。
北野武さんこと、ビートたけしさんが去年の紅白で歌った、自作のナンバー「浅草キッド」の歌詞にも、そんな、類型的なイメージがいくつか登場していましたが、「センターマイクを間にしゃべる」視線を合わせながらしゃべる」「二人そろって同じ側から登場し、同じ側へ“はける”」など、わかりやすいものとしては大体、そんなあたりではないでしょうか。
ところがこの「おぼん・こぼん」のお二人、そんなところは超越してしまっているのです。
まず、それぞれ左右の出入り口(?)から別々に登場し、その手にはハンドマイク。
舞台にあがってからも、ふたりの間の距離が詰まることはなく、およそあと2人は並び立つことができそうな距離をとり、視線も合わせないまま漫才を披露するのです。
その間、視線どころか体の向きも、心持ち別々の方向を向いたまま。
終わるとまた、ふたり別々の出入り口へと去ってゆく、「おぼん・こぼん」。
それでいて、お客さんの笑いはしっかりとるのですから、さすがというか、亀の甲より年の功というべきか。
このお二人、「仲が悪くなって8年」「それ以来、口もきいてない」そうで、そういった状況をあぶり出してしまったのが、テレビ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)、その解散ドッキリ企画。
見届け人役だったナイツのお二人も思わずビビった、そのヒリつく空気感は、まさにリアルガチ((c)出川哲朗さん)
そこまで行ったら「もう解散だな」というのが普通、かもしれないのですが、それをしないのが「おぼん・こぼん」。
その理由は「コンビは金になるから」……。
もちろんレアケースでしょうが、それもまた人生。
人生いろいろ、漫才師もいろいろ。
それでいいのだ?!





さて、ここからは私的なお話になるので、もう大体満腹になったという方は、このページを離れていただいて構いませんです。
ぶっちゃけオレ、人づきあいが苦手です。
ネットというか、SNS経由でのおつきあいは、もっと苦手で、ヘタクソもいいとこです。
やりとりする中で、ちょっと調子に乗っちゃって放ったひとことが、相手方の沈黙を招いてしまい、そのまま疎遠になる、というパターンが、非常に多かった(多い)んですね。
「ネットを通して知り合い、その後、長いおつきあいに」
なんて、今のオレには、夢のまた夢。
現時点でこのブログにコメント欄がないのも、ツイッターをほぼ休止中なのも、そういう理由(わけ)なのです(ツイッターは、このブログの更新告知に使わせていただいてますが)。
近い将来、もうちょっと心に余裕ができてくれば、また違うかと思うのですが。
と、せめて夢だけは持ち続けたいんです(ドリフの「ミヨちゃん」ですな)。


ではまた、この場所で、
あなたと!
お会いしましょう。
nice!(5) 
共通テーマ:お笑い
テレビ番組 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。